NEWS
ニュース
- 本紙好評連載
- 25.06.06
第1回 窓口一元化・トータルソリューションの重要性【宿泊運営の未来を変えるトータルソリューション】
こんにちは、ネットシスジャパン(東京都中央区)の大竹です。当社は全国1850以上の宿泊施設に導入実績を持ち、ITシステムを通じてホテル・旅館の業務効率化や人手不足解消を支援する「トータルソリューション」を提供しています。
宿泊施設では、人手不足が深刻な中で予約管理・顧客対応・価格設定・精算など多様な業務に限られた人数のスタッフで対応する必要があります。現在、それぞれの業務に対応したシステム・ツールが導入されていますが、ブランドやベンダー(販売会社)が異なるといった理由で相互連携が進まず、それに伴うトラブルやクレームの発生、支払い費用の重複など、宿泊施設の運営に影響を及ぼすリスクが生じやすい状況にあります。
本来、システムやツールは「業務効率化」「経営の安定」「顧客満足度向上」の三方に価値をもたらすべきものです。そのため当社では自社開発のPMS「Core Cast」や室内に設置されたテレビの利便性を高める「TVソリューション」、自動チェックイン機「Core Touch」、館内レストランやコインランドリーの利用状況を可視化する「混雑状況確認システム」などを開発・提供し、システム同士がスムーズに連動する一貫した運用支援を行っています。
当社が提供する製品およびシステムは、施設運営や顧客満足度についてヒアリングを重ね、浮かび上がってきた課題を起点に開発を進めています。それらが相互
連携するトータルソリューションによって、宿泊施設の現場スタッフ、経営者、
宿泊客、それぞれに新しい価値や課題改善を提供できると考えています。
【1. 業務効率化(現場目線)】
限られた人数で日常業務を行いながらトラブルなどに対応するには、従来のような人頼りの運営では限界があります。例えば、客室清掃の引き渡しミスやWi-Fiの不具合など、現場の混乱が宿泊客の不満に繋がるリスクもあります。
複数のシステム・ツールが相互連携するトータルソリューションによって、情報をリアルタイム共有、対応フローの標準化を可能にし、少人数でも安定した施設運営を支援できます。
【2. 運営コストの最適化(経営目線)】
複数のシステムベンダーを利用していると、スタッフの習熟期間が長期化、契約や料金管理の煩雑化など「見えないコスト」となるケースがあります。こうした課題に対応できるのもトータルソリューションの導入メリットです。契約・料金・教育を一元管理、中長期的な運営コスト削減と収益の安定化に貢献します。
【3. 顧客満足度の向上(宿泊客目線)】
システムが相互連携されていないことで、館内の混雑状況や設備の不具合がリアルタイムに情報共有できない場合があります。近年のインバウンド旅行者の増加もあり、システムの多言語対応が不可欠となる中、情報の正確性がより重要になっています。トータルソリューションによって全ての宿泊客に負担なく、必要な情報提供を行うことで旅行や出張の機会をより快適にお過ごしいただけます。
当社は「現場・経営・顧客」の三位一体の視点で、宿泊施設全体のクオリティ向上を一気通貫で支援します。宿泊運営をめぐる課題は、今やあらゆる規模・業態の施設が共通して抱えているものと捉えていますが、それぞれの課題に応じて最適な仕組みを構築・提案できることも、トータルソリューションならではの強みです。
【企画】株式会社ネットシスジャパン
(国際ホテル旅館2025年6月5日号)
CATEGORY
RECENT POSTS
ARCHIVE
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月